![]() |
||
![]() |
合格したら | |
![]() |
|
|
合格者の発表は、3月1日に行います。なお、合格者の氏名は、全国中央会及び受験願書を提出し、受験者本人にも直接通知いたします。 また、全国中央会のホームページに合格者の受験番号を掲示します。(http://www.chuokai.or.jp) |
|
|
|
中小企業組合検定試験に合格した方には、合格証書を授与します。 | |
|
|
中小企業組合検定試験に合格し、中小企業組合又はこれに準ずる機関において3年以上の実務経験(過去の実務経験を含みます。)を有する方には、本人の申請により「中小企業組合士」の資格が与えられます(認定)。中小企業組合士の認定の有効期間は5年ですが、認定の更新をすることができます。 | |
|
|
中小企業組合士に認定された方には、組合士認定証書、組合士証、組合士章(バッジ)を授与します。 | |
|
|
中小企業組合士に認定された方は、全国中央会に備えつける中小企業組合士台帳に登録されます。 | |
|
|
都道府県中央会では、中小企業組合検定試験受験者のために講習会等を適宜開催します。詳しくは最寄りの都道府県中央会にお問い合わせ下さい。 |
![]() |