建物管理事業

害虫防除

自家用電気工作物
保安管理

消防防災設備保安管理


エコ・省エネ
機器販売事業

LPガス取次ぎ

各種省エネルギー
機器販売・工事


工業薬品販売事業

各種工業薬品販売


廃食油リサイクル事業


住宅設備事業


建設工事業

一般土木

建築土木

東日本環境企業組合・・・会社案内【組織概要】

組合名
東日本環境企業組合
所在地
本社/福島県須賀川市森宿字北向81番地12
【TEL 0248-72-3270】【FAX 0248-94-6881】【E-mail info@1509.jp
郡山営業所/福島県郡山市日和田町高倉字南田山28-7
関東営業所/栃木県大田原市薄葉1998-147
会津事業所/福島県北塩原村大字桧原字蛇平原山1074-410
役員
代表理事 鈴木 昭栄
設立年月日
平成15年9月2日
事業内容
  1. 浄化槽保守点検事業
  2. 輸入物産品の販売
  3. 建物清掃業
  4. 建物修繕工事
  5. 飲食料品の小売
  6. 損害保険代理業
  7. 建設工事
  8. 前各号の事業に附帯する事業
資本金
2,000,000円
人員構成
・法人組合員2社9名  ・個人組合員8名  ・従業員13名
主な取引先

・(株)東北セイワ ・(有)齋藤電工 ・福陽ガス(株) ・(株)那須環境技術センター ・回天物産(株) 三菱電機ビルテクノサービス ・東芝エレベータ株式会社 ・(株)日本微生物研究所 ・県南機材(株) ・(株)明成エンジニアリング ・光成アクア工業株式会社 ・東北クリーン運輸(株) ・(有)ワーコム農業研究所 ・(株)スズキビジネス (有)クリーンクラブ ・(株)アルマ ・岡田電気産業(株) ・(有)いわきGHPサービス (順不動)

主な取引銀行
・大東銀行 西川支店  ・東邦銀行 須賀川支店  ・日本政策金融公庫 郡山支店
・岩瀬仁井田郵便局
認可・登録
福島県知事認可 第633号福島県知事登録
第1505号(浄化槽保守点検業者)
加入団体
・福島県中小企業団体中央会 ・須賀川商工会議所 ・須賀川中央商店街振興組合
加入保険会社
日新火災海上保険株式会社(賠償責任保険、PL保険)
技術者一覧
・管理業務主任 ・マンション維持修繕技術者 ・宅地建物取引主任者 ・建築設備検査資格者 ・特殊建築物調査資格者 ・マンション健康診断技術者 ・JAIRA赤外線サーモグラファー ・ビル管理技術者 ・空調給排水管理監督者 ・昇降機検査資格者 ・建築業経理事務士 ・入浴施設衛生管理者 ・空気環境測定実施者 ・建築物排水管清掃作業監督者 ・清掃作業監督者 ・ビルクリーニング技能士 ・ハウスクリーニング技能研修修了 ・除染等業務作業指揮者教育修了 ・除染等業務特別講習修了
・一級土木施工管理技士 ・二級土木施工管理技士
・一級管工事施工管理技士 ・二級管工事施工管理技士
・一級造園施工管理技士 ・労働安全衛生特別教育等 伐木等(大径木等) ・刈払い機取扱い作業者 ・街路樹剪定士
・一級電気工事士施工管理技士 ・第三種電気主任技術者 ・特殊電気工事資格者 ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ・認定電気工事従事者 ・蓄電池設備整備資格者 ・自家発電設備専門技術者 ・第三種冷凍機械
・高圧ガス保安協会 製造第9講習 ・ボイラー整備士 ・一級ボイラー技士 ・二級ボイラー技士 ・地下タンク定期点検技術者
・危険物取扱者 ・甲種 ・乙種(第一類 第二類 第三類 第四類 第五類 第六類)
・給水装置工事主任技術者 ・防火対象物点検資格者 ・防火管理点検資格者
・消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類 ・消防設備士 乙種・1・2・4・5・6・7類
・第一種消防設備点検資格者 ・第二種消防設備点検資格者 ・可搬消防ポンプ等整備資格者 ・貯水槽清掃作業監督者 ・浄化槽設備士 ・浄化槽管理技術者 ・浄化槽管理士 ・トイレ診断士 ・一般毒物劇物取扱者 ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ・酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育終了
・職長・安全衛生責任者教育(建設業関係)修了 ・安全衛生推進者養成講習修了 ・危険予知訓練リーダー研修修了 ・高所作業車運転技能講習修了 ・小型移動式クレーン運転技能講習修了 ・ガス溶接技能講習修了
主な販売先
・協同組合ながぬまショッピングパーク ・大圓商事(株) ・(株)ラビスパ ・(株)福島オフィスエンジニアリング ・Vチェーン長沼店 ・須賀川共労育成園 ・(株)ライト・エージェンシー ・北塩原村役場 ・(株)トータルアイヅ ・社会福祉法人青樹会 ・(株)日化メンテナンス ・(株)西郷観光 ・(株)那須環境技術センター ・郵便局(株) ・ネオハイツ開成山公園管理組合 ・レイクヒル猪苗代管理組合 (順不動)

福島県のすがた

掲載情報は福島県庁のホームページより抜粋しています。

  • 県の花

ネモトシャクナゲ

  • 県の鳥

キビタキ

  • 県の木

ケヤキ

  • 名前の由来

明治9年に、当時の若松県、磐前(いわさき)県、福島県が合併して、現在とほぼ同じ姿の福島県が誕生しました。
「福島」の名称は、そのころの県庁所在地だった福島町から取ったものですが、文禄2年(1593年)ごろ、木村吉清によって、福島城として使われたのが初めてだといわれています。
なお、詳細な由来は不明とされています。