syokusankyousyokusankyou のすべての投稿

「第14回こだわり食品フェア2019」のご案内

「こだわり食品フェア」は、バイヤーを対象にした素材・製法・安全・健康にこだわる「食」の専門展です。
 全国各地の個性豊かな地域食品をはじめ、素材・製法にこだわる食品を一堂に集めてご紹介しています。今回も、購買意欲の高いバイヤーが多数来場しますので、ビジネスチャンスが沢山あります。
 是非この機会に、本フェアを商談の場、情報の収集・提供の場としてご活用くださいますようご案内申し上げます。

◆第14回こだわり食品フェア2019開催概要

  ・名称:第14回こだわり食品フェア2019
       ※「FOOD TABLE in JAPAN 2019」の名称のもとに
      スーパーマーケット・トレードショー2019をはじめとして
      4展示会の同時開催

  ・会期:2019年2月13日(水)・14日(木)・15日(金)
  ・会場:幕張メッセ 11ホール

  ・主催:一般財団法人食品産業センター
  ・来場者:スーパー、百貨店、生協、CVSなどの小売業を中心に、
      商社、食品卸、フードサービス等
  ・来場者数:88,121名(前回実績)
  ・入場料:5,000円(招待状持参者は無料)

  ・ご案内ページへ
   http://www.shokusan.or.jp/kodawari/index.html
  ・ご案内パンフレット
   http://www.shokusan.or.jp/sys/upload/990pdf1.pdf
     ※詳細につきましては担当あてご連絡ください。

お問い合わせ先
一般財団法人食品産業センター 
振興部
TEL:03-3224-2388
FAX:03-3224-2398
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル

「“温活”フード・ドリンク展」のご案内

一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、2018年11月20日(火)~22日(木)に、東京ビッグサイト(東京都江東区)で、「温活商材」を集めた専門展示会「“温活”フード・ドリンク展」を開催します。

「“温活”フード・ドリンク展」サイトURL
https://jma-wst.com/food/

【開催概要】
名称    : 第1回「“温活”フード・ドリンク展」~食で体を温める専門展示会~
ホームページ: https://jma-wst.com/food/
会期    : 2018年11月20日(火)~22日(木)10:00~17:00
会場    : 東京ビッグサイト 西2ホール
主催    : 一般社団法人日本能率協会
予定規模  : 50社/100ブース
来場予定者数: 5,000名

【“温活”フード・ドリンク展とは・・】
年間を通して「冷え」を感じる人は女性を中心に8割以上いるといわれています。「冷え」は美容リスクだけでなく、免疫力や基礎代謝量の低下、自律神経バランスの乱れ、うつなどの要因とされ、様々な疾病を誘発する危険性が指摘されているいわゆる「現代病/未病」のひとつ。こうした中、日常生活で体を冷やさないようにし、体を温めるといった新しいライフスタイル「温活」の実践者の増加とともに「温活商材」と言われる関連グッズが注目されています。

本展では、体を温めるあらゆる食品・飲料にフォーカスし、温活市場の活性化を目指し個人消費喚起に向けた製品の出展を募集します。

来場対象となる企業・施設向けに新たな製品や素材・原材料の「温活商材」としての積極的な利活用提案を行うことによる販路開拓の機会提供を目的としています。

<出展対象>
■農産・農産加工品
■調味料
■香辛料
■ハーブ
■茶・紅茶・コーヒー
■お酒全般(日本酒・焼酎・リキュールなど)
■発酵食品
■惣菜・加工食品
■機能性食品
■食品素材・原材料

<来場対象>
専門店・百貨店・通販・ネットスーパー・スーパーマーケット・ドラッグストア・コンビニエンスストア・商社・卸・スポーツ施設・フードサービス

温活食材イメージ1
https://www.atpress.ne.jp/releases/158067/img_158067_2.png

温活食材イメージ2
https://www.atpress.ne.jp/releases/158067/img_158067_3.png

温活食材イメージ3
https://www.atpress.ne.jp/releases/158067/img_158067_4.png

今回新たに開催する本展示会は、冬・寒さに関する社会的課題の解決および最新の製品・サービスの展示を通じて市場の活性化と国民生活の向上に資することを目的としています。

<出展募集について>
出展料金:日本能率協会会員 399,600円※1(税込)/1ブース※2
     会員外 432,000円※1(税込)/1ブース※2
申込締切:2018年7月31日(火)
※1:1社につき、別途バリューアップ料(情報掲載料など)として、54,000円(税込)が追加で必要となります。

※2:1ブースあたり面積:間口2.97m×奥行2.97m×高さ2.7m

●展示会への入場登録料は、3,000円(税込)を予定。
(ただし招待状持参者、事前登録者および学生は無料)

展示会のイメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/158067/img_158067_5.png

【本件に関する問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター内
WINTER SOLUTION TOKYO事務局
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL  : 03-3434-1988
E-mail: wst@jma.or.jp
担当 : 礒谷・寺村・山野辺・京泉・香川

FOODEX JAPAN2019のご案内

「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料専門展示会です。
1976年より毎年開催している本展示会は、次回2019年で44回目を迎え、
出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、 毎回関係各位から高い評価を得ています。

 今年度も下記の日程にて、本展示会が開催される予定ですので、お早めに出展申込を頂きますようお願い致します。
 なお、本展示会の開催に際し、各地で説明会が開催される予定ですので、詳細につきましては、下記HPよりご確認ください。

 ◆会期:2019年 3月 5日(火)~ 8日(金) 10:00~17:00
 ◆場所:幕張メッセ
 ◆早期申込期限:2018年 8月31日(金)
 ◆通常申込期限:2018年10月12日(金)

 詳細につきましては、こちらをご覧下さい。

平成29年度第3回研修会『HACCPリーダー養成セミナー』の開催について

 わが国では食品の安全性の更なる向上を図るため、すべての食品等事業者を対象にHACCPの制度化が予定されており、中小規模の食品事業者へHACCPの導入推進が求められています。
 このことから今回、本協議会において、HACCPによる衛生管理の普及とHACCP導入を目指す事業者に対して統一的な指導・助言できる人材の育成を図ることを目的に下記のセミナーを開催いたします。研修会では、HACCPの概要と最新動向、そして、中小食品製造業者に向けた導入のポイントや成功事例等についてご紹介いたします。
 つきましては、下記のとおりご案内いたしますので、是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。

                               記

1.開催日時: 平成30年 3月 1日(木) 14:00~16:30

2.開催場所: ホテル福島グリーンパレス 2階 孔雀の間
        福島市太田町13-53 TEL 024-533-1171
3.内  容
     テーマ 〈HACCPリーダー養成セミナー〉
          一般的衛生管理とHACCP構築の基礎 ~現場実践と成功事例の紹介~(仮)
     講 師  株式会社フーズデザイン 代表取締役 加藤光夫 氏
       
4.申込締切: 平成30年 2月20日(火)迄、参加申込書をFAXにてお申し込み下さい。

5.参 加 料: 無 料

※グループ補助金を採択された会員におかれましては、本研修会が復興事業として位置づけられておりますので、必ずご参加くださいますよう お願いいたします。

東北大学大学院農学研究科、未来科学技術共同研究センター、福島県食品産業協議会の三者による食品開発研究に関する連携協定を締結!

 2月1日(木)、福島市のホテル福島グリーンパレスにて、東北大学大学院農学研究科、未来科学技術共同研究センター、福島県食品産業協議会の三者による食品開発研究に関する連携協定の締結に伴う調印式が執り行われました。
 この度の連携協定は、食品分野の研究開発・技術開発において連携・協力を促進することが、地域食品産業の振興発展に寄与するとの観点から締結されるものです。県内食品業界におきましては、震災からの復興・創生を目指す中、今後、付加価値を高め、新技術を活用した商品開発等が必要となってきますが、自社単独では実現が困難な場合が多く考えられます。このような際に、本協定の締結により、製品戦略、販売戦略、知財戦略等、様々な視点から商品開発等に対して専門的且つ機動的な支援が実現可能となります。
 調印式では、東北大学大学院農学研究科牧野周研究科長、未来科学技術共同研究センター長谷川史彦センター長、福島県食品産業協議会岸秀年会長が協定書に署名し、本県食品産業の振興発展に向け、連携していくことを誓いました。
 なお、本協議会におきましては、東北大学大学院農学研究科、未来科学技術共同研究センターと連携し、今後より一層の会員企業に対する支援等の充実を図って参る所存です。

20180201連携協定調印式

平成29年度先進地視察研修を実施しました!

 去る1月18日(木)、19日(金)の2日間にわたり、宮城県にて先進地視察研修を実施しました。
 1日目の視察先は、宮城県蔵王町にある一般財団法人蔵王酪農センター。当センターでは、一次産業である酪農業、二次産業である乳製品の製造、三次産業である店舗販売を一貫して行っており、「蔵王チーズ」ブランドなど6次化産業にも取り組んでいます。また、地域連携によるエコの産業廃棄物を有効利用し「乳茶餌(ニューチャージ)」で肥育したブランド牛「蔵王爽清牛」を生産するなど、行政(蔵王町)、大学等と連携しながら地域の特産化を推進する取り組みを行っています。当日は、当センターの宮沢秀男工場長より、センターの概要や取組について説明を頂き、その後、製造現場や販売店等の見学を行いました。
 2日目は、東北大学未来科学技術共同センター、東北大学大学院農学研究科への視察を実施。はじめに、未来科学技術共同センターを視察し、宮澤教授研究室にて、ガスクロマトグラフ質量分析装置(香り分析)等について説明を頂きました。続いて、東北大学大学院農学研究科を視察。食品の成分分析や麹菌の遺伝子発現制御、生物科学系の分析を行う各研究室を見学した後、大会議室にて懇談会を開催し、懇談会では、研究紹介として、農学研究科副研究科長の伊藤房雄教授より、東北大学が実施している「社会にインパクトある研究」の概要を説明頂いた他、東北大学との連携プロジェクト「食品研究開発プラットフォーム」について説明を頂きました。

20180118食産協視察写真1

20180118食産協視察写真2

平成29年度第2回研修会「東北大学と地域中小食品企業との産学官連携の取組み」の開催について

 本協議会では、本年度第2回目の研修会を下記のとおり開催する運びとなりました。今回は「東北大学と地域中小食品企業との産学官連携の取組み」をテーマに掲げ、東北大学のご担当者様より、産学官連携の具体的な取組事例や支援内容等についてご説明頂きます。
 現在、東北大学では、東北大学未来科学技術センター、東北大学大学院農学研究科、及び宮城県食品産業協議会の3者連携による『東北食品研究開発プラットフォーム』を発足し、会員中小食品製造業者の新商品開発等の支援を実施しています。(参考資料)
 福島県食品産業協議会におきましても、現在、東北大学との産学連携に向けて、準備を進めているところございます。
 県内食品業界におきましては、震災からの復興・創生を目指す中、今後、付加価値を高め、新技術を活用した商品開発等が必要となってきますが、自社単独では実現が困難な場合が多くございます。このような際に、東北大学との産学連携を図ることで、製品戦略、販売戦略、知財戦略等、様々な視点から商品開発等に対して専門的且つ機動的な支援が実現可能となります。
 本協議会といたしましては、東北大学と連携し、今後より一層の会員企業に対する支援等の充実を図って参る所存でございます。
 つきましては、是非、本研修会にご参加いただきますようお願い申し上げます。

【開催概要】
1.開催日時: 平成29年9月27日(水) 14:00~16:00
2.開催場所: ホテル福島グリーンパレス 2階 瑞光東の間
           福島市太田町13-53 TEL 024-533-1171
3.内  容
        テーマ 『東北大学と地域中小食品企業との産学官連携の取組み(仮)』
        講 師  国立大学法人東北大学大学院農学研究科 担当者
       
4.申込締切: 平成29年 9月20日(水)迄、参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
5.参 加 料: 無 料

※グループ補助金を採択された会員におかれましては、本研修会が復興事業とし位置づけられておりますので、必ずご参加くださいますようお願いいたします。

ふくしま農商工連携ファンド事業(助成金)のご案内

◆ふくしま農商工連携ファンド事業とは
 (公財)福島県産業振興センターでは、総額25億円の基金を造成・管理運用し、その運用益を財源とした「ふくしま農商工連携ファンド事業」を実施しております。
 この事業は、農林漁業者と中小企業者等との連携体がそれぞれの強みを生かしながら新商品の開発や販路開拓等に取り組む事業に対して助成を行うことにより、地域産業の活性化を目指します。

◆平成29年度公募
 当助成金の平成29年度公募を、次のとおり実施いたします。
【第1回公募】 平成29年7月3日(月)から平成29年7月31日(月)まで
        ※ 平成29年10月1日から開始(事業着手)する事業が対象
【第2回公募】 平成29年12月又は平成30年1月開始予定
        ※ 平成30年4月1日から開始(事業着手)する事業が対象
        ※ 公募期間外でも、お気軽にお問い合わせください

※詳細につきましては、(公財)福島県産業振興センターHPをご覧下さい。

FOODEX JAPAN2018のご案内

「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料専門展示会です。1976年より毎年開催している本展示会は、次回2018年で43回目を迎え、出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、 毎回関係各位から高い評価を得ています。
 今年度も下記の日程にて、本展示会が開催される予定でございますので、お早めに出展申込を頂きますようお願い致します。
 なお、本展示会の開催に際し、各地で説明会が開催される予定ですので、詳細につきましては、下記HPよりご確認ください。

 ◆会期:2018年 3月 6日(火)~ 9日(金) 10:00~17:00
 ◆場所:幕張メッセ
 ◆早期申込期限:2017年 8月31日(木)
 ◆通常申込期限:2017年10月13日(金)

 詳細につきましては、こちらをご覧下さい。